なんかこう、「詐欺やフィッシングを見抜けない方がリテラシー低くて悪い」みたいな風潮もよくないんだよな……私はIT専門家だけど、全然フィッシングメールを見分ける自信ないので、ずっと原則に従ってるよ(メールのリンクはクリックせず、公式サイトやアプリから行く)見抜けない前提で生きよう— noon🐥 (@noonworks) April 14, 2025
なんかこう、「詐欺やフィッシングを見抜けない方がリテラシー低くて悪い」みたいな風潮もよくないんだよな……私はIT専門家だけど、全然フィッシングメールを見分ける自信ないので、ずっと原則に従ってるよ(メールのリンクはクリックせず、公式サイトやアプリから行く)見抜けない前提で生きよう